友人や親せきの子供が小学校に入学するあるいは、受験勉強を頑張って希望とする高校に進学するといったことを耳にすると嬉しくなり何か気の利いた入学祝い・進学祝いをおくりたいと思うものです。とはいうものの、相手が喜ぶものが思いつかずとても難しい、全く見当がつかないという方は少なくありません。では、何がいいのでしょうか?それは、実用的なものを選ぶということです。たとえば小学校入学する女の子とであれば、かわいらしい目覚まし時計や電動鉛筆削りなどもいいですし、お母さんと楽しく料理をするためにお洒落なエプロンなどもおすすめです。
男の子であれば図鑑もいいでしょう。小学校に上がるといろんなところに名前を記入する必要がありますので、名前入りシールなどもとても喜ばれます。入学祝い・進学祝いで多いプレゼントは、文房具などですがたくさんあっても困ってしまう場合がありますので、好きな商品を購入できるような商品券や、図書券もいいかもしれません。入学祝い・進学祝いで大切なことは、相手に負担にならないような商品を選ぶということです。
いくらおめでたいからといって、何十万円もする高価な時計や商品をおくるなら相手がびっくりする場合がありますし、お返しに困ることもあります。もちろん、孫や甥っ子や姪っ子であれば高価なものでもいいかもしれませんが、知人や友人や親せきの子供であればできるなら1万円以下がちょうどいいかもしれません。入学祝い・進学祝いのことならこちら